toSUPPORTでは補助犬育成や障がい者の皆さまの支援に役立てる活動をいたしております

生き活きふれあい広場~障がい者週間記念行事~

板橋区立グリーンホール

障害者週間とは

昭和50年1 2月9日、第30回国連総会で「障害者の権利宣言」が採択されたのをきっかけとして、わが国では昭和56年、国際障害者年推進本部が、1 2月9日を「障害者の日」とすることを決めました。
それからこの日には、各自治体や障がい者団体が障がい者理解をすすめるだめ、さまざまなイベントを開催してきました。
平成1 6年6月4日に障害者基本法の一部が改正され、「障害者の日」から「障害者週間」に改められ、1 2月3日から1 2月9日までの1 週間になりました。

障がい者週間記念行事

区では、平成1 8年4月より、地域におけるノーマライゼーション理念の普及を目的に、「障がい者理解促進事業」を実施し、より多くの方を対象に障がい者とのふれあいの場を提供することで、障がいのある方とない方との相互理解を図っています。
「障がい者週間記念行事」も理解促進事業の一環と位置付け、毎年記念行事を行っています。

体験コーナー

ハンドアーチェリー体験コーナー
ボッチャ体験コーナー

ショップもたくさんでした^^
売り上げが支援につながります。
可愛い商品やアイデア商品がいっぱい!

参加団体一覧

愛輪の里雅、赤塚福祉園、小豆沢福祉園、板橋安心ネット、板橋手話サークル、板橋第二中学校ダンス部、板橋福祉のまちをつくろう会、板橋盲ろう者の会、NPO法人自立生活センター板橋、NPO法人レイ、オカリナサークルさくら、加賀福祉園、口と足で描く芸術家協会、劇団ふぁんハウス、小茂根福祉園、JHC赤塚、板橋区視覚障害者福祉協会、板橋区視覚障害者福祉協会広場、板橋区肢体不自由児者父母の会、板橋区社会福祉協議会、板橋区ダウン症児・者親の会「ほほえみの会」、板橋区手をつなぐ親の会、社会福祉法人国際視覚障害者援護協会、社会福祉法人にりん草、社会福祉法人にりん草クッキーハウスCosmos 、春風華憐、障がい者福祉センター、青年2 人、高島平福祉園、デイサービスおむすび、デイサービスかたぐるま、デイサポートセンター「あしたの風」、東京聴覚障害者支援センター、東京都肢体不自由児者父母の会連合会、東京都立板橋特別支援学校、東京都立志村学園、東京都立高島特別支援学校、徳丸福祉園、蓮根福祉園、ひあしんす城北、保健福祉オンプズマン事務局、POP!UP! 、前野福祉園、みすすコール、三園福祉園、リトルハウス、ロッキー・チャック、和太鼓サークル まんぽこ